上弦の参の猗窩座と上弦の弐の童磨は同じ仲間同士であるにも関わらず、仲が悪いことで有名です。
仲が悪いといっても、仲良くしようと童磨が話しかけても猗窩座が完全に拒否し、敵対しています。
今回、猗窩座と童磨の仲が悪い3つの理由をまとめてみましたので、どうぞ最後までご覧下さい。
猗窩座と童磨の関係性は不仲?上弦会議でのやり取りはこちら
上弦会議が開かれた時の猗窩座と童磨のやり取りを見ることが可能です。
そのやり取りを見る限り、間違いなく不仲と呼べます。
ちなみに上限会議の際の2人の絡みは以下の通りです。

猗窩座が上弦の壱は生きているか確認をしている時に、突然背後に現れ肩を組んだ童磨。
猗窩座に気付かれずに背後にいる時点で格上なことがわかりますよね。

その馴れ馴れしい態度が癪に触ったのか手を出してしまっています。
鬼なのですぐに再生はしますが、顎がなくなっており、加減せずに殴っていることから”嫌い”という感情があるのは間違いないでしょう。
童磨は猗窩座に対して嫌いという感情はナシ

猗窩座の対応に逆に強くなったと褒めている童磨。
そして上弦会議は始まり、鬼舞辻無惨が去った後に、猗窩座が再び童磨に手を出してしまいます。

鬼舞辻無惨に司令を出された玉壺に詰めよる童磨。

玉壺殿、情報とは何のことだ? 俺も一緒に行きたい!

無惨様がお前に何か命じたか?失せろ
童磨に対する怒りの沸点が低すぎですよね。
猗窩座の横暴な行為に上弦の壱の黒死牟が止めに入り、そこで揉め合いは終了しました。

黒死牟と猗窩座が話をしている時に会話に入れてもらえなかった童磨は、猗窩座にめげずに話しかけていましたが、無視されそのまま退散。
童磨が気にしていないので、猗窩座の一方的に嫌っているだけですが不仲と呼べる関係でした。
【なぜ】童磨と猗窩座の関係性が不仲な3つの理由とは
なぜこんなに不仲になったのか、3つの理由があげられます。
①性格が全くの正反対だから
性格が相違のある2人ですが、ざっくりと性格の違いを説明するとこちら。
- 猗窩座:真面目で、無惨に対して忠実。
- 童磨:デリカシーのない、おちゃらけた性格。
現実社会でも真面目と非真面目はどうしても意見が違うため、仲は良くありませんよね。
猗窩座と童磨にも納得できます。
②目上に対する態度

無惨が話している時、猗窩座は膝をつき黙って聞いていました。
しかし、童磨は無惨が喋っている最中に話しかけており、見上げて正座しかしていません。
猗窩座が忠実な性格をしているからもありますが、目上に対しての態度がなっていない童磨は目の敵にしているのでしょう。
③女性を食べる思考が猗窩座が好きではないから
女性を絶対に食べない猗窩座に対し、童磨は女性のみを食べる異常者っぷりです。


女を腹の中で赤ん坊を育てられるぐらい栄養分があるから女性を沢山食べたほうが早く強くなれる
もちろん強くなるために行ったことなので、童磨の言い分も分かりますし、実際に猗窩座より強くなっています。
ですが、人間時代に大事な女性がいた猗窩座は、童磨の思考に良く思っていなかったと考えられますね。
③童磨のほうが成長スピードが早かったから

上弦会議で童磨の口により暴露されました。
猗窩座より後で鬼になりましたが、それを追い越し強くなった童磨は栄養価の高い女性を多く食べたからでしょうね。
この場面での猗窩座は首に血管が浮き出ているので、相当怒っているのが分かります。
強さを追い求めている猗窩座は、自分より真面目でない者に負けるのは気に入らなかったのでしょう。
猗窩座と童磨はどちらが強い?無限城での覚醒後の状態だと猗窩座が上との声も
猗窩座と童磨はどちらが強いか聞かれると、数字の若い童磨が強いことは明らかですよね。
ですが、覚醒状態の猗窩座だと十分に勝てたのではないのかと話題に。
相性もあるので判断は難しいですが、2つの観点からどちらが強いのか?考察をしてみました。
- 頸の克服をしたこと
- 鬼滅の刃で強く成長していくキャラの特性
それぞれ確認していきましょう。
鬼の弱点の頸を克服し、再生スピードも格段に上がっていた。
鬼の弱点の頸を克服したことだと考察できます。

童磨の最後は頸を切られて、あっけなく終わってしまいました。
しかし、猗窩座の場合は頸を切られても再生しようとし、禰豆子に続いて偉業を成し遂げようとしていました。
ですが、頸が再生する前に人間の頃の記憶を思い出し自害。
鬼同士の戦いになると日輪刀は使わないので意味はないかと思いますが、再生スピードも格段に上がっていたので、もしかしたら勝てた可能性はあります。
誰かを想う気持ち
猗窩座は人間の頃、大事な人を守ることが出来なかった過去を持ちます。

鬼滅の刃は、「誰かを想うことで強くなる」ことがあるので、過去を思い出した猗窩座は何も感じることができない童磨に勝てたのかもしれません。
鬼になった猗窩座は亡くなった大切な人の為に、もっともっと強さを追い求めようとするのではないでしょうか。

何も感じることが出来ない童磨は、誰かを想うこともできません。
自分の為だけに戦うのには限度がありますよね。
まとめ
今回は猗窩座と童磨の不仲の理由と、どっちが強いのかも考察しました。
性格も真逆なことで、全ての言動が気に食わないのが1番だったのではないでしょうか。
また、強さに関しても相性もあるので判断は難しいですよね。
ここまでお読み頂きありがとうございました。
コメント